上里の町観音(かみさとのまちかんのん) 2021 2/11 湯前町商店街の通り沿いにあり、お産の神様としても有名。 昔、この地に伝染病が流行した時に、この場所に移して祀ったものと伝えられています。 そして現代までまで地元の方々が大事に残されてたお堂です。 【相良三十三観音二十六番札所】 住所 湯前町上里(サンロード湯前店より徒歩3分ほど) 問合せ 0966-43-4111(湯前町役場企画観光課) 観光 URL Copied! 城泉寺(浄心寺)阿弥陀堂 普門寺観音堂(ふもんじかんのんどう) 関連記事 親子水車(平成30年 解体) 2021.02.11 湯前駅(ゆのまええき) 2021.02.11 蓑谷ため池 2021.02.11 八勝寺阿弥陀堂(はっしょうじあみだどう) 2021.02.11 潮神社(うしおじんじゃ)、塞神社(さいじんじゃ) 2021.02.11 普門寺観音堂(ふもんじかんのんどう) 2021.02.11 まんが美術館の概要 2021.02.11 城泉寺(浄心寺)阿弥陀堂 2021.02.11